WHAT’S NEW最新情報
All
- 2023-03-22 工藤莞司の注目裁判:パリ条約6条の3を受けた商標法4条1項5号は誤りとして争った事例
- 2023-03-20 日本:「2022みえの食セレクション」選定取消で再確認!商標調査の重要性
- 2023-03-20 ミャンマー:4月1日に商標法施行、4月3日にソフトオープン第2フェーズ開始を予定 - Tilleke & Gibbins
- 2023-03-17 日本:CSV出力件数の上限増などJ-PlatPatの一部機能改善を実施(3月26日) - JPO
- 2023-03-17 ミャンマー:商標法施行日が2023年4月1日に決定 - GMOブランドセキュリティ
- 2023-03-17 日本:EUIPOと商標専門家会合を開催 - JPO
- 2023-03-15 日本:商標のファストトラック審査は3月末で休止 - JPO
- 2023-03-15 三角形のスイスチョコ「トブラローネ」から消えるマッターホルンのイラスト - Knief Trademark Attorneys
- 2023-03-14 2022年の国際商標出願は前年度比6.1%減、出願件数ランキング日本企業トップは資生堂 - WIPO
- 2023-03-13 工藤莞司の注目裁判:商標権者の出願・登録状況等から商標法4条1項7号違反が問われた事例
- 2023-03-13 日本:氏名の商標の登録要件緩和及びコンセント制度導入へ、「商標法等の一部改正案」を閣議決定 - 経産省
- 2023-03-13 ジャガーとピューマのロゴ商標を巡るキャットファイト - Knijff Trademark Attorneys
- 2023-03-13 Japan: Withdrawal of the notification made under Rule 34(3)(a) of the Madrid Protocol – WIPO
- 2023-03-10 日本:知的財産部員にスポットライト、日テレ系水曜ドラマで4月12日スタート
- 2023-03-10 ノルウェー:マドプロ共通規則第40条(6)による通知を撤回 - WIPO
- 2023-03-09 ケニア:輸入品に関する知的財産権の義務的な登録制度の導入を再延期 - ジェトロ
- 2023-03-09 EU:SDGsへの関心の高まりからグリーン関連EUTMの出願件数が増加 - EUIPO
- 2023-03-09 EU:喧嘩を売っている?商標出願 - Knijff Trademark Attorneys
- 2023-03-08 韓国:日本企業による韓国商標出願、商品区分第9類の出願ランキングTOP3 - Kim & Chang
- 2023-03-08 中国:商標法改正草案に対する英国事務所の期待と懸念 - Marks & Clerk
- 2023-03-07 工藤莞司の注目裁判:指定役務との関係から要部観察が行われ類似商標と判断された事例
- 2023-03-06 日本:令和4年の税関における知的財産侵害物品の差止状況 - 財務省
- 2023-03-06 中国:国務院新聞弁公室が2022年知的財産権活動を紹介 - CCPIT
- 2023-03-03 日中韓類似群コード対応表(ニース国際分類第11-2023版)を公表 - JPO
- 2023-03-03 スイス:7月1日よりマドプロ個別手数料を一部値下げ - WIPO
- 2023-03-03 中国:国家知識産権局が商標としての使用が禁止されている標識に関するガイドラインを公表 - CCPIT
- 2023-03-02 EU:オンライン上の商標権侵害で電子小売業者の責任をEU司法裁判所が示唆 - Novagraaf
- 2023-03-01 工藤莞司の注目裁判:「ルブタン色彩商標」について使用による識別力の獲得に高いハードルを課し、否定した事例
- 2023-02-28 EU:BMWとモンスターエナジーの意外な商標紛争 - Knijff Trademark Attorneys
- 2023-02-28 中国:CNIPAの「『商標権侵害の判断基準』に対する理解と適用(24条、26条、27条)」 - 北京路浩