WHAT’S NEW最新情報
All
- 2021-04-20 EU:「PUMA」 対 「PUMA-System」:関連の可能性 - Knijff Trademark Attorneys
- 2021-04-19 ミャンマー:商標の電子出願プラットフォームを再開 - Ageless IP Attorneys & Consultants
- 2021-04-19 2021年のプラギアリアス賞(模倣大賞)発表、第1位はチェーンソー
- 2021-04-16 韓国特許庁、マドリッド国際登録証の日本への発送一時中断中 - Kim & Chang
- 2021-04-16 EU:「新しいタイプの商標の方式要件と拒絶理由」に関するCP11を発行 - EUIPO
- 2021-04-16 EU:「商標の審判手続における証拠」に関するCP12を発行 - EUIPO
- 2021-04-14 令和2年度に実施した日中共同研究について報告書を公表 - JPO
- 2021-04-14 使用するか権利を失うか:商標を使うことの重要性 - Novagraaf
- 2021-04-14 オマーン:リスボン協定ジュネーブ・アクトに加盟 - WIPO
- 2021-04-13 ウズベキスタン:知的財産制度の変更 - SMD Country Index
- 2021-04-13 インド:知的財産権審判部の廃止に伴う裁判所への移管について - Chadha & Chadha
- 2021-04-12 チリ:商標更新の猶予期間の延長について - SMD Country Index
- 2021-04-12 イタリア:メタリックゴールドのボトルと立体商標 - Knijff Trademark Attorneys
- 2021-04-09 日本:令和3年度「知財功労賞」の受賞者を決定 - JPO
- 2021-04-09 EU:CP13「悪意による商標出願」と CP14「公序良俗に反する商標」の定義 - EUIPO
- 2021-04-08 パキスタン:個別手数料に関するマドリッド協定議定書に基づく宣言 - WIPO
- 2021-04-07 EU:レゴブロックの意匠の無効を一般裁判所が否定 - Knijff Trademark Attorneys
- 2021-04-06 タイ:知的財産局が商標審査基準の主な改正案を開示 - Tilleke & Gibbins
- 2021-04-06 米国:頭蓋骨と麺棒のロゴの侵害事件 - Knijff Trademark Attorneys
- 2021-04-05 日本:特許庁、4月1日よりテレワーク中の審査官等への連絡手段を整備 - 経済産業省
- 2021-04-05 ミャンマー:ソフトオープニング期間終了までに再出願の必要性 - Ageless IP Attorneys & Consultants
- 2021-04-05 日本国特許庁、ベトナム市場管理総局と模倣品対策の協力覚書を締結 - 経済産業省
- 2021-04-02 中国:最高裁が知的財産権侵害の懲罰的賠償に関する司法解釈を公布 3月3日より施行 - CCPIT
- 2021-04-02 中国:最高裁知的財産権法廷が設立から4000件超の裁判を終了 - CCPIT
- 2021-04-01 工藤莞司の注目裁判:結合商標について分離観察をした審決が支持された事例
- 2021-03-31 米国:「SPIN」と「Spinning」は一般名称になったか? - Knijff Trademark Attorneys
- 2021-03-31 インド:知的財産権審判部の存続に赤信号 - SMD Country Index
- 2021-03-30 中国:3月3日より施行される最高人民法院による知的財産権の懲罰的賠償に関する司法解釈 - Linda Liu Group
- 2021-03-30 英国:住所の一括変更サービスを2021年9月30日まで延長 - UKIPO
- 2021-03-29 中国:最高裁、懲罰的損害賠償に適用した知財侵害民事事件の典型事例を発表 - 北京路浩