国内 (DOMESTIC)
- 2019-08-09 日本:注目裁判例、「MUSUBI不使用取消事件」- 工藤莞司弁理士
- 2019-07-31 日本:商標法第4条第1項第2号、第3号及び第5号に関する意見募集 - 特許庁
- 2019-07-29 日本:商標審査着手状況を更新 - 特許庁
- 2019-07-04 原産国の誤認表示問題=原産国不当表示と不正競争防止法=- 工藤莞司弁理士
- 2019-06-05 日本:商標法第4条第1項第2号、第3号及び第5号に関する意見募集 - 特許庁
- 2019-05-31 日本:注目裁判例、「四つ足動物シルエット図形(甲)審決取消請求事件」- 工藤莞司弁理士
- 2019-05-20 日本:中小企業等海外侵害対策支援事業を実施 - 特許庁
- 2019-05-17 日本:公益著名商標に係る通常使用権の許諾が可能に - 特許庁
- 2019-05-07 冒認商標出願について=専門用語は正確に= - 工藤莞司弁理士
- 2019-04-24 日本:今話題のオンライン商標登録サービスを徹底比較 - GMOブライツコンサルティング
- 2019-04-18 日本:商標審査の質に関するユーザー評価調査報告書を公表 - 特許庁
- 2019-04-18 日本:審査において新たに採用された商品・役務名を公表 - 特許庁
- 2019-04-14 日本:J-PlatPatの機能改善説明会を開催 - 特許庁
- 2019-04-12 日本:注目裁判例、「楕円状リング図形事件」 - 工藤莞司弁理士
- 2019-04-03 日本:審判便覧の改訂案に対する意見を募集 - 特許庁
- 2019-03-22 日本:商標に特化した初めての活用事例集を作成 - 特許庁
- 2019-03-05 日本:駅名「青海」と同「青梅」との類似性 - 工藤莞司弁理士
- 2019-03-01 日本:「特許法等の一部を改正する法律案」を閣議決定 – 経済産業省
- 2019-02-21 日本:注目裁判例、「立体商標ランプシェード事件」 - 工藤莞司弁理士
- 2019-01-30 日本:「商標審査基準」を改訂 – 特許庁
- 2019-01-22 日本:注目裁判例、「タンクドレス形態事件」 - 工藤莞司弁理士
- 2019-01-16 日本:JPDS、日本企業で初の海外商標データベースサービスを開始
- 2019-01-08 日本:指定商品・役務を記載するときの参考資料を作成 - 特許庁
- 2018-12-18 日本:注目裁判例、「TOP-SIDER使用権者不正使用取消事件」 - 工藤莞司弁理士
- 2018-12-10 日本:「ZOZO」、気になる4商標 - GMOブライツコンサルティング
- 2018-12-03 日本:JPDS、商標情報検索サービスに新機能「称呼類似度順結果表示」
- 2018-11-29 日本:意匠・商標の審査・審判書類がJ-PlatPatで照会可能に - 特許庁
- 2018-11-29 日本:商標法第4条第1項に関する告示に対する意見募集 - 特許庁
- 2018-11-27 日本:コピー商品撲滅キャンペーンを開始 - 特許庁
- 2018-11-22 日本:ソフトバンクの「Pepper」が立体商標として登録