国内 (DOMESTIC)
- 2017-06-23 日本:注目裁判例「TOMATO SYSTEM」事件 ー 工藤莞司弁理士
- 2017-06-21 特許庁:自らの商標を他人に商標登録出願されている皆様へ(第2弾)
- 2017-06-17 INPIT近畿統括本部、7月31日グランフロント大阪にオープン - 経済産業省
- 2017-06-14 WIPOの通知による国の紋章等の告示に対する意見募集について - 特許庁
- 2017-06-06 日本:(注目裁判例)エマックス権利行使制限の抗弁事件 ー 工藤莞司弁理士
- 2017-05-17 日本:特許庁、「地域団体商標」、「地域ブランド」の訪問説明会を実施
- 2017-05-15 東京都、中小企業の海外展開をサポートする「海外知財専門相談窓口」を開設
- 2017-05-01 官民知財情報サービスの「ベストミックス」を求めて、特許庁が調査報告書を公表
- 2017-04-24 登録無効理由の存在による権利行使の制限の抗弁と除斥期間 ー 工藤莞司弁理士
- 2017-04-18 日本:外国出願に要する費用の半額を補助 - 特許庁
- 2017-03-31 日韓類似群コード対応表を公表 - 特許庁
- 2017-03-29 日本:商標登録出願で採用できない商品・役務名リストを作成 - 特許庁
- 2017-03-29 日本:商標審査基準の改訂について、本年4月1日から審査に適用 ー 特許庁
- 2017-03-17 「フランク三浦事件」登録無効成立審決の取消確定 ー 工藤莞司弁理士
- 2017-03-06 「地域団体商標事例集2017」を作成 - 特許庁
- 2017-03-05 日本:知的財産侵害物品の輸入差止、92%は中国から
- 2017-03-01 インターブランドジャパンが「Best Japan Brands 2017」を発表
- 2017-03-01 色彩のみからなる商標を初めて登録 - 特許庁
- 2017-02-25 日台類似群コード対応表で日台双方の商標出願が便利に!
- 2017-02-20 産構審、商標小委員会傍聴希望者を募集 ー JPO
- 2017-02-15 日本:ニース11版採用に伴い、J-PlatPatの検索にご注意!
- 2017-02-06 日本:商標登録出願の早期審査・早期審理の対象を拡大 - 特許庁
- 2017-02-04 商標審査基準の改訂案2公表 =現在ユーザー意見募集中= - 工藤莞司弁理士
- 2017-02-04 「商標審査基準」改訂案の資料を一部差し替え - 特許庁
- 2017-01-27 日本:PPAP商標問題、特許庁が昨年注意喚起していた
- 2017-01-27 日本:「商標審査基準」改訂案に対する意見募集を開始 -特許庁
- 2017-01-14 米国:商標先願調査の重要性 – Knijff Trademark Attorneys
- 2017-01-09 高知県が「KOCHI YUZU」商標の使用に関するガイドラインを発表
- 2017-01-02 住友ゴム、SDIから海外のDUNLOP商標権とライセンス事業を買収
- 2016-12-22 2016年前半の注目裁判(商標・不正競争関連) – by 工藤莞司 弁理士